OFFICIAL SNS

[本社所在地]
〒530-0035 ⼤阪府⼤阪市北区同⼼2-1-3
TEL:06-6353-5141(代表)
FAX:06-6353-5975
※ISO9001:2015 認証取得 [詳細はこちら]

アイデアラボ

Column6 「アイデアラボ試作品 フラスコ壁面コソギトール」

こんにちは。アイデアラボ運営チームです。
前回につづき、Platine「アイデアラボ」から生まれた試作品をご紹介してまいります。

オレンジの水平線

このアイデアは、投稿ネーム:Kさん からいただいたものです。

Kさんの投稿
(「アイデアラボ」WEBページより)

参考URLこちら

イラスト付きで詳しく器具の説明をしてくださいました!ありがとうございます。

ナスフラスコの壁面に付いたサンプル(付着物)をこそぎとるために、まずは細長いヘラ(木製と金属製)を用意しました。

ナスフラスコとヘラ

このままでは、ナスフラスコ内側のサンプルをこそぎ取るのが難しいので、ぴったりと沿うようなものを3Dで設計しました。

3D図面①

提案に合った丸みを帯びたもの

まず作成したのは、投稿いただいたKさんのイラスト通り、
壁面に沿って丸みを帯びた形で、取っ手があり、フラスコに入る大きさのものです。
底面などどうしても届きにくい(こそぎとりにくい)箇所があったため、もう1つデザイン案を作成しました。

3D図面②

棒の先が湾曲しており、接地面が斜めにカットされたもの

こちらは、ナスフラスコの曲面に沿って全体に行き届くよう、
あえて先にカーブを作り、先端は斜めにカットしています。

この2つのデータを元に、3Dプリンターを使って試作品を作成しました。
強度がありながら弾力性もあるナイロン素材を使用することで、
フラスコも傷つけず目的のサンプルをこそぎとれる仕様になっています。

完成したフラスコ壁面コソギトール

オレンジの水平線

次回も試作品のご紹介をしていきますので、お楽しみに。

Platine アイデアラボ運営チーム

Contact

お問い合わせ

ご依頼やご相談、またはご質問がございましたらお気軽にお問い合せください。

サンプラテックのECサイト

実験・研究・製造現場の
プラスチック製ボトル容器

再生医療の細胞ライブ輸送と
培養デバイス

樹脂加工技術を活かした
理化学機器・設備