OFFICIAL SNS

[本社所在地]
〒530-0035 ⼤阪府⼤阪市北区同⼼2-1-3
TEL:06-6353-5141(代表)
FAX:06-6353-5975
※ISO9001:2015 認証取得 [詳細はこちら]

Column

コラム

Platineの取り組みをお届け

アイデアラボ

Column5 「アイデアラボ試作品 スターラーバー留め」

こんにちは。アイデアラボ運営チームです。
前回につづき、Platine「アイデアラボ」から生まれた試作品をご紹介してまいります。

オレンジの水平線

このアイデアは、投稿ネーム:ビーカーくんの生みの親の師匠さん からいただいたものです。

ビーカーくんの生みの親の師匠さんの投稿
(「アイデアラボ」WEBページより)

参考URLこちら

ビーカー内の液体を移す際、中に入っているスターラーバー(撹拌子)を留めておけるネットが欲しいとのご意見でした。

ビーカーとスターラーバー(8mmサイズ)

スターラーバー:内部に磁石が入っており、主に液体をかき混ぜるためのチップやバー形状の部品。和名は撹拌子(かくはんし)。

そこで、まずはビーカーの注ぎ口に合う留め具のイメージを紙で試作しました。
注ぎ口以外の部分は伸縮するように蛇腹状にしてあります。

紙での試作段階

これを元に、投稿者様のご提案にあった耐薬性のあるシリコン素材で試作しました。

シリコン素材での試作

この状態で実験したところ、思うように液体が出ず、
一面だけでは中にあるスターラーバーも外に落ちてしまう可能性がありました。
そこで、ビーカーの全体を覆うような設計にしてみました。

設計図

図面を元にシリコンシートに穴を開け、形状に沿ってカットをしました。

製作途中のスターラーバー留め①

側面に切り込みを入れることで、ビーカーの曲面に沿って全体を覆うことができます。

製作途中のスターラーバー留め②

最後に、スターラーバーを取り出しやすいよう、シリコンの中央部分に穴を開けました。
こちらの試作品を元に、目的通りの機能を満たす製品へとブラッシュアップしてまいります。

完成した試作品

オレンジの水平線

次回も試作品のご紹介をしていきますので、お楽しみに。

Platine アイデアラボ運営チーム

Contact

お問い合わせ

ご依頼やご相談、またはご質問がございましたらお気軽にお問い合せください。

サンプラテックのECサイト

実験・研究・製造現場の
プラスチック製ボトル容器

再生医療の細胞ライブ輸送と
培養デバイス

樹脂加工技術を活かした
理化学機器・設備