OFFICIAL SNS

[本社所在地]
〒530-0035 ⼤阪府⼤阪市北区同⼼2-1-3
TEL:06-6353-5141(代表)
FAX:06-6353-5975
※ISO9001:2015 認証取得 [詳細はこちら]

アイデアラボ

Column14-3 「アイデアラボ製品第1号 テレポマーカー 発売!後編」

こんにちは、Platine「アイデアラボ」運営チームです。

3回にわたってご紹介してきた「テレポマーカー」。
いよいよ今回が最終回です。
今回は、製品の使用方法を紹介する説明動画の制作風景をお届けします!

4.テレポマーカー説明用動画

製品を販売していく上で、テレポマーカーを正しく使用していただくための
説明用動画を作成しました。
ここでは、動画の作成過程について触れていきます。

◎絵コンテ作成

まずは、どのような動画にするのか、絵コンテの作成から始めました。
動画の最終イメージを想定しながら、シーンの切り替わりやテロップを絵を交えて表現し、
撮影に臨むための下準備をしました。

実際の絵コンテ

◎製品撮影

今回はスタジオで動画を撮影しました。
カメラマンとアングルやカット数の指示をしつつ、
モデルとなるスタッフへのフォローも欠かせません。

撮影中の様子をモニター確認

◎編集

撮影した動画素材をパソコンのソフトで編集しました。
絵コンテと撮影した動画を照らし合わせながら、
タイミングや切り替わり方、どのBGMを使うかなど、
より伝わりやすい動画を目指して作成しました。

編集中の画面

様々な工程を経て、説明用動画が完成!
1つの動画を社内で作成するのは苦労もありますが、
その分出来栄えには自信があります!

まとめ

アイデアラボの投稿から、社内ミーティングや各社・各所との調整を重ねて販売に至った「テレポマーカー」。
1つの製品ができる過程を順を追ってレポートしてきましたが、いかがだったでしょうか?
今後も「アイデアラボ」では皆様の声から新たなアイデア製品を生み出してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします!

Platine アイデアラボ運営チーム

Contact

お問い合わせ

ご依頼やご相談、またはご質問がございましたらお気軽にお問い合せください。

サンプラテックのECサイト

実験・研究・製造現場の
プラスチック製ボトル容器

再生医療の細胞ライブ輸送と
培養デバイス

樹脂加工技術を活かした
理化学機器・設備